2016年1月16日土曜日

ワークショップ「自尊感情を育む~セクシュアルマイノリティの視点から~」のご案内

昨年、4月6月とワークショップ「カウンセラーのためのセクマイ基礎知識」、9月11月にワークショップ「社会心理学からみるセクシュアルマイノリティ」をさせていただいたカウンセリングオフィス+αで、また新しいワークショップを開催させていただくことになりました。

自尊感情を育む~セクシュアルマイノリティの視点から~

今回は「自尊感情を育む~セクシュアルマイノリティの視点から~」というワークショップです。
セクマイ視点からみる自尊感情の育み方について学んでいただけたらと思っています。

社会心理学からみるセクシュアルマイノリティ7


以下、主催をしていただくカウンセリングオフィス+α小野綾子さんからのお知らせです。




こんにちは、カウンセリングオフィス+αより講座のお知らせです。

当オフィスでこれまでに4度外部講師として講座を開催していただいているセクマイカウンセラーの豆腐(きまた宗則)さんと今回新たに講座を企画致しました。
今回の講座はカウンセラーや心理職の方に限らず、どのような方でもご参加いただけます。
私達が生きていくために知っていると良い知識を、セクシュアルマイノリティの視点から、分かりやすくお話ししていただく予定です。
今回は、自尊感情にまつわる簡単な心理テストもご用意しています。
どうぞ、大切な方とお誘い合わせのうえご参加いただけますと幸いです。

私たちは、何か新しい行動を起こすとき、そこに生じる不安を解消するために、成功体験を積み上げて自信をつけていこうとしがちです。
山陽学園大学の教授近藤卓博士は、自尊感情には、成功体験でできあがる自尊感情と、共有体験でできあがる自尊感情の2種類があるということを提唱しました。
人間の自尊感情を育むには、自分自身がかけがえない存在であり、自分が今ここに生きていることをいとおしく大切に思うことだということが、自分らしく生きていくうえでとても大切であるということを説明しています。
今回は、マイノリティの視点から、人が人として人生を自分らしく生きていくことについて、もっとも重要だと思われる「自尊感情を育む」ことに焦点を当てた講座を開催致します。


《講師プロフィール》
きまた宗則(愛称 豆腐)
自身が同性愛の当事者。母の介護をきっかけに鬱病になり、克服。
名古屋初のセクマイカウンセラー・コーチとして活動。
じぶん発見プロジェクト「しろにじカーサ」代表として講座の開催。
NPO法人コアカウンセリング支援協会認定1級コア心理カウンセラー・同認定コアインストラクター・コーチングスクエア認定ライフコーチ。
NPO法人GID支援機構電話相談窓口の専属電話相談員。
HP http://www.torff-sessionroom.com/


日程:2月19日(金) 13:00~16:00
参加費:3,000円(税込)
開催場所:カウンセリングオフィス+α


参加を希望される方は2月16日までに下記メールアドレスにご連絡下さい。
スペースの都合上、定員に達しましたら上記日程よりも前に締切させていただきます。
また内容・詳細のお問い合わせも随時受け付けています。

皆さまと新たな学びを深め合えることを楽しみにお待ちしております。

カウンセリングオフィス+α
mail:counselingofficeplus.a@gmail.com
HP:http://counselingofficeplusa.web.fc2.com/

皆さまと新たな学びを深め合えることを楽しみにお待ちしております。
カウンセリングオフィス+α
お問い合わせフォーム

心理カウンセラー 小野綾子





ということで、今回は参加資格の制限はありませんのでよろしくお願いします。
また、お問い合わせ・お申し込みは豆腐ではなく、上記カウンセリグングオフィス+αのお問い合わせフォームからお願いいたします。
今年初めての出張講師、すごくモチベーション上がっています。
がんばります。
よろしくお願いします。

0 件のコメント: